SSブログ

ツアー終了!〜山口編 [旅]

新居浜の公演の翌日は台風直撃かもしれないということで、公演終了後のその日のうちに橋を渡っておくかどうか二転三転したけれど、結局その日は新居浜に泊まることにして瀬戸さんの同級生やスタッフの皆さんとの二次会に加わりました。
翌朝は東京に帰るメンバーを駅に送った後、山口へ行くメンバーでしまなみ海道を渡りましたが、危惧された台風は何事も無く、夕方には無事に岩国のほまれ座に入ることが出来ました。

この日のライブを企画主催してくれたのは岩国を中心に活動しているジャズシンガーの福田雅美さんで、彼女は岩国ジャズストリートを立上げた中心人物でもあり、すごい行動力の持ち主であります。
数年前、彼女と初めて出会ったのもこのほまれ座でした。
その日岩国であった坂本冬美コンサートの仕事を終え、たまたまセッションをやっていたほまれ座に立ち寄った僕に、演奏に参加して少し話をした後、しばらくしてから僕の名前と出身大学を聞いてきたのです。
僕が自分の名前を告げると、向こうからニコニコ顔でやって来たのが彼女のご主人で僕の大学時代の後輩の福田さんでした。
なんと後輩の奥様だったのです。
その後、福田さんは愛媛大学を辞めて山口大学の医学部に入り直して、現在は岩国でお医者さんをなさっているという努力の人です。
なんとも奇遇でした。

この日は忙しい中をご主人もいらしてくれ、他は8割以上が女性客なのではないかという中で熱演してきました。
また、雅美さんのスウィンギーなボーカルで更に盛上がりました。
残念ながら、演目をとってなかったためもう覚えてません。 (´ι_` )

160904@IwakuniHomareza.jpg

福田さんが撮ってくれた、ボケているけど勢いが感じられるいい写真です。

終演後、近所で広島風お好み焼きをいただいてお開きとしました。

翌日、また雅美さんに案内していただき、山賊というお店で大きな山賊むすびや山賊焼きと呼ばれる豪快な鳥のもも肉、山賊うどん等を堪能しました。

山口市ではまた台風が危惧されたけど、ライブには影響なく夕方にはすっかりいい天気になりました。
この日は、もう50年もやっている老舗のポルシェで、東京で活躍されている東久美子さんの郷帰りライブでした。
同級生をはじめ、店内行き場が無いくらいたくさんの人が来場されて、東さんのお人柄が偲ばれます。
たくさんの人の中で演奏が徐々にヒートアップされて、この日も良いライブが出来ました。

160905@yamaguti.jpg


ほまれ座とポルシェ!
また是非、演奏にうかがいたいです。
有難うございました!

翌6日の午前中に岩国を出発して、自宅にたどり着いたのは丁度日付が変わろうとする午前0時でした。
お疲れ様でした!


ツアー終了!〜愛媛編 [旅]

9月1日に車1台に5人で出発して、4日間の演奏旅行を終えて、6日に4人で帰ってきました。
行きは愛媛県松山市まで、帰りは山口県岩国市からで、久々の車での長旅は正直堪えました。[ふらふら]

しかしライブの方はどこも盛況で受けも良く、おかげ様で楽しいツアーになりました。[黒ハート]

初日の「松山 Monk」は、車移動組の5人で演奏しました。

160902@松山 Monk
1st
01) Take The "A" Train
02) Autumn Leaves
03) Mogie
04) Ballad(臼沢オリジナル)
05) You'd Be So Nice To Come Home To(千年vo)
06) Tennessee Waltz(千年vo)
07) The Days Of Wine And Roses(千年vo)

2nd
08) Un Poco Loco
09) Time Waits
10) Cleopatra's Dream
11) Sweet Love Of Mine
12) Fly Me To The Moon(千年vo)
13) 千年の森(千年vo)
14) On The Sunny Side Of The Street(千年vo)

小野孝司(p) 高橋直樹(b) 岡田朋之(d) 臼沢茂(tp) 千年さとみ(vo)

160902@MatuyamaMonk.jpg


松山での演奏を終えてから荷物をまとめるとそのまま新居浜に移動して、翌日に備えました。

新居浜では本番の一週間前にはチケットがソールドアウトになり、その後も問合せを毎日何件もいただきました。
ホールの担当者に補助席を出すことと母子室の使用を許可してもらい、何席か増やすことが出来ましたが、それでもさすがに前々日からの問合せにはお断りせざるを得ませんでした。
お断りをしてしまった方々には本当に申し訳なく思っております。
次回には必ず聞いて下さいね。

いよいよ開演時間になって、司会の宮本潤子のコールでステージに出て行った時にいただいた大きな拍手と満場のお客様のことは生涯忘れることが出来ないでしょう。[もうやだ~(悲しい顔)]
2時間半の演奏はあっという間に終わりました。
疲れも何も全く感じない集中した時間を与えて下さった故郷の皆様にあらためてお礼を申し上げます。

また、ホールでの演奏では欠かせない音響と照明のスタッフの皆さんには、演奏し易い環境と良い音、良い雰囲気にしていただいたことに感謝しております。
そして、司会の宮本さんに場を盛り上げてもらったこと、メンバーの皆さんには打合せと寸分違わない正確かつ熱い演奏に本当に感謝しています。

160903@NiihamaAkagane.jpg


160903@新居浜あかがねミュージアム
01) Take The "A" Train
02) Autumn Leaves
03) This I Dig Of You
04) Ringo Oiwake
05-1) You'd Be So Nice To Come Home To(千年vo)
05-2) Lullaby Of Birdland(瀬戸vo)
05-3) Tennessee Waltz(千年vo)
05-4) As Time Goes By(瀬戸vo)
05-5) A Sentimental Journey(千年vo)
05-6) Cry Me A River(瀬戸vo)
05-7) The Days Of Wine And Roses(千年vo)
05-8) Love Letters(瀬戸vo)
05-9) Misty(千年vo)
05-10) The Shadow Of Your Smile(瀬戸vo)
05-11) Moon River
05-12) Fly Me To The Moon
休憩(15分)
06) Un Poco Loco
07) Time Waits
08) Cleopatra's Dream
09) The Man I Love(瀬戸vo)
10) Tin Tin Deo
11) On The Sunny Side Of The Street(全員)
Enc.) Bud On Bach

小野孝司(p) 高橋直樹(b) 岡田朋之(d) 塩崎浩二(gt)
臼沢茂(tp) 熊本泰浩(as) 瀬戸カオリ(vo) 千年さとみ(vo)

前半のヴォーカル二人でスタンダードを歌いつないでいくやり方は、歌謡曲のコンサートやショウなどでよくやるヒットパレードからヒントを得てやってみました。
ポピュラーな曲を並べた構成は矢張りお客様から好評だったようです。

準備段階ではもう今回で最後にしようなどと思いながら準備するのですが、終わってみるとまた来年もう一度だけ頑張るかと思ってしまうのです。不思議ですね〜。[あせあせ(飛び散る汗)]

新居浜の皆様、また来年も宜しくお願い致します。

終演後にホールの上にあるCuCafeでの打上げで、いつもコンサートを手伝って下さるスタッフの皆さんからサプライズでバースデイケーキをプレゼントしていただきました。
ヨーコさん、サエコさん、ミヤコさん、有難うございました。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

160903@NiihamaAkaganeCuCafe.jpg



北陸ツアー [旅]

盛岡からスタートして小松まで、一週間のビータから帰って来ました。
毎日演奏を聞いていただいて、たくさんの楽しい思い出を戴いて帰って来ました。

盛岡では、数年前に岩手県に越した小林夫妻とお会いして、たくさん話をして岩手の名物を食べて楽しい時間を過ごしました。

翌日、石川県の松任まで移動して、ライブの初日は白山市の夕焼けで大黒友里さんとデュオライブ。
うおちゃん(大黒さん)は物語を作って、それに沿って進行していくので楽しいライブになりました。
また、たくさんの人にお越しいただけて、幸先の良いスタートがきれました。

その翌日、マスターに連れて行ってもらった蕎麦屋は絶品でした。[るんるん]

松任から別件の仕事があったので鯖江に移動。
在来線だと、途中の福井で一旦乗換になります。
時間があったので、福井駅周辺の北の庄城趾、柴田神社、福井城趾などを散策してみました。

途中の商店街で見つけた建物の壁です。
P7084395.jpg


福井城趾にて
P7084423.jpg


福井駅周辺は恐竜ワールド
P7084439.jpg


鯖江から小松に戻って、高校、大学の後輩である根石さんが企画してくれた彼女のご自宅でのホームコンサートでは信じられないくらいのたくさんの人に囲まれて演奏しました。
終了後に用意してくれた打上げでは、更に信じられないくらいの料理が次々と運ばれて来て、皆さん大変な喜び様でした。
根石さん、有難うございました。

根石邸は、山や川に囲まれた自然の中にあるためか、不思議なほどリラックス出来る空間だったのだと思います。

根石邸のすぐ近くの川
P7104485.jpg


夕陽がきれいだったので、本番直前まで写真を撮ってました。
P7104490.jpg


そして、富山では高岡出身のヴォーカリスト根本かえさんのライブをやりました。
このライブを企画して下さったドラムの池畑さんと二度目の共演になるベースの岡本さんとのトリオでしたが、演奏もかえさんのバックもスムーズでとても楽しいライブになりました。
少し寂しいながらも、精鋭ぞろいの客席の皆さんにも喜んでいただけたことと思います。
かえさん、凱旋ライブ成功おめでとう[exclamation×2]

なぜかここで一番たくさんCDが売れました。[わーい(嬉しい顔)]

翌日、再び小松へ。
また在来線の旅ですが、その前に少し富山城趾公園を散策してまわりました。
そこで見かけたアゲハチョウ。
P7124574 - 2.jpg


石垣
P7124598.jpg


小松ではトアルカフェと云う童話の世界にいるようなカフェで、サックスの大久保さんのカルテットで演奏しました。
大久保さん、ベースの中山トモ、ドラムの川北さんとも二年ぶり。
店いっぱいのお客様は、ハードバップ中心の構成であまり知られてない曲が多かった割には最後まで熱心に聞いて下さいました。

トアルカフェにて
P7124616.jpg



函館〜弘前 [旅]

4月は中国地方に、5月は二度、山梨へ、今月は北海道新幹線に乗ってきました。
とは云っても、もう10日も前のことです。[あせあせ(飛び散る汗)]

今月もライブ、セッション、レッスンなどたくさんお声をかけていただき、本当に感謝の気持ちで一杯です。
自分に声をかけていただいたからには全力で仕事をこなそうと頑張っていると、知らず知らずのうちに疲れが溜まってきていたようで、以前ほどは無理が利かなくなってきたのかもしれません。
長々と言い訳を書いてますが、更新が滞ってしまい、すみません。[もうやだ~(悲しい顔)]

さて、先ずは北斗市側からの函館湾、向こう側に僅かに見えるのが函館山。
雲に隠れてました。[もうやだ~(悲しい顔)]

P6123870.jpg


仕事が終わって、用意して下さった打上げはこんな豪華でした。
函館なのでメインは矢張り、イカ[exclamation]でしたが・・・。

P6123944.jpg


翌日は、初めて北海道新幹線に乗りました。
北海道側の始発駅である新函館北斗駅はなんと[exclamation]田んぼの真中にあって、全国の新幹線の駅の中でもここまで自然に囲まれたところは他にはないのではないかと思われます。[あせあせ(飛び散る汗)]

P6133992.jpg


今回は弘前に向かうため、新青森まで一駅の旅でした。
この一駅はトンネルが多くてそれほど景色を楽しむことは出来ません。
新青森から弘前まではバスで移動して、その日は自由行動だったので弘前公園を散歩してきました。

本丸からの岩木山

P6134128.jpg


石垣修理のため移設された天守閣

P6134165.jpg


公園内はきれいに整備されていて、緑が素晴らしくきれいでした。
蓮池で
P6134182.jpg


かつては東北を代表する夜の街であったという名残が随所に感じられました。
でも、今はシャッターを閉じているところも多く、少し寂しい。[もうやだ~(悲しい顔)]
ここの近くで偶然、ジャズ喫茶を発見。この「SUGA」のマスターからいろいろ話を伺う。
ジャズ喫茶も多い時は7軒あったそうだけど、今はここの1軒だけだそうです。

P6134257.jpg


夜の土手町にて

P6134262.jpg


翌日はリンゴ市場で吉幾三コンサート。
リンゴ倉庫の中に集まって下さった方々はなんと6千人。
昼夜2回で1万2千人に聞いてもらったわけです。
全くすごいなあ〜。[グッド(上向き矢印)]

P6144266.jpg


リンゴ市場を囲むようにリンゴ畑がありました。
未だ小さい果実です。

P6144352.jpg



山梨 [旅]

昨日と一昨日の二日間、甲府で吉幾三さんのコンサートの仕事があり、その前日に甲府風月堂という和菓子のお店で演奏させていただきました。
東京の風月堂から暖簾分けをいただいて百年以上もなる老舗なんだそうです。

今回のこのライブは、一昨年に金沢で知合って現在は甲府在住のヴォーカルの明石さんが企画してくれました。
チケットがソールドアウトだということで、広い店内なのにお客さんの熱気で一杯。
山梨県内を中心に活動している腕達のミュージシャン4人と明石さんとマスターの溝口さんのヴォーカルで豪華にお送り致しました。
最後まで聞いて下さった方が多く、こちらも気持ちの入った演奏が出来て演奏家冥利に尽きるライブになりました。
明石さん、風月堂のマスター、ママさん、ミュージシャンの皆さん、熱心に聞いて下さった皆様、有難うございました。


実は今回、今月二度目の山梨でした。
GWに昨年も行った下部温泉に今年もまた出かけたのです。

昨年は昇仙峡を観て来たので、今年は武田神社からスタート。
GWの渋滞を避けるべく朝かなり早く出たため、武田神社では国旗掲揚の場面に出会うことが出来ました。
P5033329.jpg



武田神社は、城を造らなかった武田信玄のお館の跡であり、発掘によって戦国時代の様子も徐々に判って来ているそうです。
大手門の辺りで。
P5033354.jpg

P5033370.jpg



下部温泉駅では、甲府行きと静岡行きの特急「ふじかわ」がどちらも同時に停車したため大喜びの小鉄ちゃん[グッド(上向き矢印)]
P5033509.jpg



下部川の河原から
P5033530.jpg



翌日は、昨年行かれなかった久遠寺へ。
先日のライブでご一緒したパーカッションの佐野さんから近くまで車で行けること等、いろいろな情報をいただきました。
佐野さんにとってはこの辺りは自分の庭のようなものなのです。
P5043644.jpg



更にロープーウェイで身延山頂上まで。
山頂からの富士山と富士川
P5043684.jpg



本栖湖経由で帰途に
本栖湖と富士山の絶景ポイントにて。
P5043739 - 2.jpg



夕暮れの本栖湖
P5043757.jpg